Ad astra per aspera
Last-modified: 2024-12-12 (木) 18:06:43
- Ver.3.1.0のOverRapidコラボにて追加。
- 「ELLIA」にも収録。
- 曲名である「Ad astra per aspera」はラテン語成句で、「苦難を乗り越えて星々へ」という意味を持つ。
通称「アスパラ」
攻略
- [EZ]
物量に振った地力譜面。16分ドラッグは左右に大きく振らせるものもあり、抜けないようしっかり押さえるのが重要。あとの大半は同時押し混じりの4分タップだが、中盤に8分2打がある他、終盤に片手8分縦連3打×2という局所的に見たらLv6不相応な配置もあるので注意。
- [HD]
16分ドラッグと8分タップ中心で構成された物量譜面。前半は交互だがサビからは階段の割合が高くなり、同時押しが絡むようになる。
サビ前の弧を描くドラッグは、特に外側の落下点が分かりにくい。よく見て抜かさないように。
サビ後の16分ドラッグは入りに低速ソフランがかかる初見殺しがある。
- [IN]
- 地力を求められる高速物量乱打譜面。ひたすら早いスピードの乱打を求めてくる上、コロコロと配置の傾向が変わるため全体的に忙しく、譜面定数15.8にも関わらずIN最難関候補とも言われている。
- 序盤のドラッグノーツとタップノーツを絡めまくった配置はかなり視認性が悪く、安易に絨毯で通そうとすると巻き込みが発生する事がある。自分に合った通し方を見つけてコンボを繋げよう。
- 序盤を一通り過ぎると急に低速になる初見殺しが存在する。少しすると元の速度に戻るが、その少し先でもまた減速しリズムを崩そうとしてくるため、低速になるタイミングを覚えておこう。
- 第1サビは特にこれといった難所は少ないが、短ホールドとフリックが横入りするギミックが2回来るのでタイミングとリズムを覚えしっかり対処しよう。
- その後回転(?)する判定線にノーツが降ってくる地帯があり(いわゆるLanota)、人によっては取りづらい可能性があるので注意。また、その地帯では二本指では困難を極める配置をしたドラッグが降って来た後に連皿も降ってくる。実はコンボの数字の辺り数本で押さえるだけでドラッグノーツはとれる。(ただし端末によっては取れないことがある*1)そのままフリックへも繋ぎやすいのでおすすめ。
- 第2サビの最初は第1サビを強化したような感じで、フリックが絡んで乱打の難易度が上昇している。また、フリックが横入りするギミックもあるため注意。
- そして第2サビの中盤から発狂地帯が始まる。最初はドラッグが絡み、次に超がつくほど長い乱打を叩かなければいけない。しかもその乱打の途中にはフリックが絡んできたり、非交互が入ってきたり、同時押しも入ってくる。
- 仕舞いには24分が終盤に入ってきて、最後の最後にとても振り回してくる非交互の入った乱打を叩かせられる。
- 地力が物を言う譜面なので、色々な物量譜面で自分の地力をあげることをおすすめする。Rrhar'il[IN]やDistorted Fate[IN]などはいい地力上げになると思われる。
プレイ動画
- 難易度:EZ[1,000,000Pts(理論値、タブレット)]
Player-雪佳羽 凄凛
loading...
- 難易度:HD[1,000,000Pts(理論値、タブレット)]
Player-雪佳羽 凄凛
loading...
- 難易度:IN [1,000,000pts(理論値、タブレット)]
Playerーれい
loading...
公式音源
- Youtube(2023 VIP Ver.)
loading...
コメント
Tag: 曲 OverRapid Lv6 Lv12 Lv15